美肌を目指すのに最も注目しているポイントは【肌に負担がかからず乾燥しないクレンジング】を選ぶことですが、今回は、『ACSEINE(アクセーヌ)ミルキィ クレンズアップ』を使ってみました。
敏感肌じゃないけど、アクセーヌのシリーズは安心して使えるからとっても信頼しています。

アクセーヌのこだわり
アクセーヌは1973年に、皮膚科専門医と9社の企業と「ACS研究会」を設立し、その化粧品部門を担当している会社です。
化粧品や日常の生活品の中から、できるだけ刺激物質を取り除き、肌の健康を保つシステム
ミルキィ クレンズアップの特徴
120g 3,080円(税込)/ 200g 4,180円(税込)
・のびのよい乳液タイプ
・低刺激性
・無香料
・無着色
・アルコール(エタノール)フリー
実際に使ってみました
特徴にもあるように、乳液のような柔らかいテクスチャなので肌になじませやすいです。
特にニオイがないのもいいですね!
ティースプーン3~4杯とたっぷりめに使うと、肌への摩擦がないのでオススメです。
アイシャドー(ラメ入り)、アイライナー(ウォータープルーフ)、口紅をぬってどのくらいメイクオフできるか試してみました☆
お顔を洗うときは、肌が乾いた状態で使ったほうがメイクがキレイにオフできます。
乳液のようにとても柔らかいから、力を入れなくても軽くスルスルッとのびてメイクになじんでくれます。
やさしくクルクルなじませていると、ポイントメイクも浮いてくるのがわかります。
アイライナーはウォータープルーフなのでしばらくクルクルしましたが、マッサージするようになじませているとだんだんと浮いてきて、最後にはキレイにオフできていました。
お顔全体のメイクが浮いてきたら、水かぬるま湯でていねいに洗い流します。
ティッシュなどの柔らかいものでふき取ってもOK!
洗い上がりはもっちり
ほら!キレイにメイクオフできました\(^o^)/
ただ、ウォータープルーフのマスカラはちょっと落ちにくかったので、別でオフしてから使ったほうがいいかもしれません。
余分な角質もオフできて鼻の周りのザラつきが気にならず、ワントーンアップしたように感じます。
洗い上がりはもっちりしていてツルツル♪
時間が経っても乾燥してつっぱることがありませんでした。
クレンジングってこんなに軽かったっけ?と思うほど、サラッとメイク落としができました!
アクセーヌの製品は、どれを使っても気持ちいいからお気に入りです♪

気になる方はこちらからチェックしてくださいね↓
※アクセーヌ株式会社様のブログリポーターに参加中です☆
素敵なコスメに出会えるかも?↓
コメント